金曜日のこぼれ話と錦糸町駅前と。

●越生のちょっとしたこぼれ話



越生の行きと帰りに利用した鉄道の数々。
東部越生線は一時間に3~4本、そして八高線の非電化区間の場合は一時間に1本の
ペースしか走っていないらしく、乗車時間を事前に調べないと帰りが大変な路線。

都心から離れた場所になると、電車もバスも本数が少ないものと久し振りに実感。
…以前訪れた行田でも同じ事を感じましたが。
(秩父鉄道は一時間に1本のペース、行田市を走るバスも本数が少ないetc…)

因みに今回越生を訪れる際に駅前で自転車のレンタルの事を知って、今回はレンタルを
利用しようと思いましたが『レンタルは行っていない』と言われてしまい…orz
結局バスと歩きを利用しました。
(…今から思うと山猫軒までの道中、坂道で自転車の利用は大変かも知れなかった。)

更には山猫軒を訪れた後、八高線を利用してイオンモール日ノ出に駆け付ける事も
考えていたけれども、其れを実行するにも…もっと早く出発しないといけなかった。
(でも、これは無茶な計画だったかも(汗)。)



と、こんな感じで話し出したら切りがないこぼれ話も満載でしたが(中には記事に出来ない
こぼれ話なんかも?)、久し振りの越生は風も心地よかったりのんびりとした時間が
流れているなと思った場所でした。
…都心部で生活していると何もかもが急ぎ足な感覚に陥ったりする所もあって、忙しい
日々のリラクゼーション感覚でこう言った場所に訪れるのも案外良いのかも。

其れにしても…八高線の非電化区間を走る気動車、110系と言ったかな?
結構スピードが出る事を改めて知りました。
(気動車=のんびり走ると言うイメージは少し変わりました。)

因みに気動車に乗車したのは高麗川(こまがわ)と言う駅まで。
非電化区間としての八高線はこの駅が終点らしく、八王子方面に行く時は電化区間の方に
乗り換える形になっていました。
…八高線の一部の区間だけでも電化区間になった事に時代の移り変わりを感じる。
(昔は全ての区間が非電化区間の路線でしたから。八高線。)

●錦糸町駅にて。



話題は変わり、金曜日の一日の終わりに訪れた場所は『錦糸町』駅。
駅前の『愛羅』さんと『中屋美彩紀』さんの合同ストリートに訪れました。

夜になって少し肌寒い風が吹いていた頃、頑張って歌をお届けする所には2人のファンが
駆け付けた他に、軽音楽部に所属する女子学生も聴いていく光景もあったり、この日も
様々な人達が立ち止まっていました。
(女性が行うストリートの場合、男性ばかりが立ち止まっていく傾向が根強いだけに、
珍しいと思いました、そして貴重だったかも。)

オリジナル曲を中心にお届けしていき、最後はJRの駅員さんにストップを受ける形で
終了となりましたが、twinsの復活アナウンスもしたりと2人は頑張っていました。
(直前に駅から担架で救急車に運ばれる光景もあり、その時点で駅員さんに見付かって
ストップされる事になったと思う。)



愛羅さん、中屋美彩紀さん。お疲れ様でした。
そしてJR錦糸町駅で働く皆様、ご迷惑をおかけしました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。